最近、レッズサポの周りで密かに繁殖する栗鼠について… |
|
| 今回もいよいよやってくる「さいたまダービー」。今一つ盛り上がりに欠けるのは毎度のことなので慣れているのだが、ひとつ気になるのは、最近になって俺の周りで自称”アルディージャファンorサポ”が急激に増えていることだ。 レッズサポとしてはこれに特別に危機感を覚えているわけでは無いのだが、だからと言って手放しで放っておく訳にもいかない。 そこでその実態を調べてみた。
Q.貴方はなぜアルディージャを好きになったのか?
との疑問に返ってくる答えと言えば、
・アンチレッズだから ・レッズのチケットが手に入りにくいけど、アルディージャならいつでも買えるから ・静かに試合観戦が出来るから
…なんじゃ、こりゃ。
そもそも上記の奴らはまともにスタジアムに足を運んでいる訳では無いし、理由から察するに真からそれを好きという訳では無いらしい。昨今流行の「にわか」ともまた違う感じ。 まあそれはどうあれ、こういった理由からも真のサポorファンが産まれる場合もあるのだが、やはり始めは「最近このチームがちょっと気になるんだよね」みたいな感じが望ましいよな(笑)
う~む、これではいつまで経ってもさいたまダービーが盛り上がらない訳だ。
だが、ここでひとつの事実がある。実は俺の世話になっている会社の上司の息子さんが、なんとアルディージャの熱狂的なサポなのである(しかも浦和在住なのに…)。そのために、試合でレッズが負けて、一方ではアルディージャが勝とうものなら、その翌日は大変なことになる。それがダービーになろうものなら… という訳で、少なくとも俺の会社ではさいたまダービーは一応、他のリーグ戦より盛り上がってるんだよね。もちろん俺は相手にしてないけど(笑) 10日、アルディージャをぶっ潰して、月曜には上司の前ででかい顔をしたいものである。
| |
|
Sep.8(Fri)22:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 雑記 | Admin
|