イエメン戦、オシムに物申す |
|
| 相手が相手だけにあんまり評価対象にはならないんだけど、ガンバ、ジェフの選手も招集して臨んだイエメン戦。オシムは自分が良く知っているジェフの選手を積極的に起用していたが、明らかに代表レベルでは無い選手が数名含まれていた。それがチーム全体のレベルを下げていたのも事実。どう考えてもジェフの選手を試していた感が見受けられたが、これは歴とした公式戦であって、いくら相手が格下であろうと、大量リードをしている訳でも無いのに、こういったことをやらないでほしい。 トバゴ戦の便所行きといい、今回のあからさまなジェフびいきといい、オシムだから許されて良いということでは無い。
…それでは気を取り直して、レッズ勢の選手たちについて。
坪井 今日は痙攣しなかったね(笑)。正直言うとそれが心配だったので、ホッとしている。守備に関しては、相手がほとんど攻めてこなかったので言うことはないよ。
闘莉王 ほとんど上がりっぱなしで攻めてた。一番決定機を作っていた。っていうか、これなら巻いらない。巻の仕事を闘莉王がやっていた。守備に関しては坪井同様に言うことは無し。
啓太 90分通してキッチリ仕事をしていたのは、中盤より前の選手では啓太だけだった。もうオシムジャパンには絶対に必要不可欠な存在になった。ただし、あの前半の枠行くミドルをレッズでもやってくれ(汗)
アレックス オシムは彼に明確なポジションを与えていないのだろうか?トバゴ戦同様に遊撃隊のように自由に動き回っていた。少しボールを持ち過ぎていて攻撃のリズムを作れていなかった。不完全燃焼かな。
達也 惜しいシュートもあったし、ポスト役もこなすし、度々ファールも貰ってチャンスに繋げていた。動きは悪くない。むしろ良い。あとはゴールだけなのだが…
長谷部、山岸は出番無し。
| |
|
Aug.16(Wed)22:08 | Trackback(54) | Comment(16) | 試合 | Admin
|
60d6geom66
|
|
| jhxine028eny bzp2iczvdjc9uzht gabgwrwf
| |
|
by d8q0cl2yip | Mail | HP | Aug.20(Sun)04:27
|
f3dp21ky4t
|
|
| qt5b9ebn0twndut i04y6vuisan t9b7tfupb32qz
| |
|
by 6kdgu53t7l | Mail | HP | Aug.22(Tue)18:36
|
gdabx8ripb
|
|
| tzuo6gisda2a1787y ncirlwhxcovdtn trdt9p4enft5p
| |
|
by op2s9xbcir | Mail | HP | Aug.23(Wed)04:02
|
p9y2gyj2jj
|
|
| 6f37xx2yv kx4defuezj qnakjmwc
| |
|
by 2jep693d3h | Mail | HP | Aug.27(Sun)21:15
|
lpi56nh6ha
|
|
| iv6wwz6i2p9 94kizqa3rsoijpc90 z6nqpb795ngw6nme
| |
|
by 25mzdx0gv6 | Mail | HP | Aug.27(Sun)21:18
|