さいたまシティ杯 ~浦和vsバイエルン |
|
|
さいたまシティカップ 浦和レッズ1-0FCバイエルン・ミュンヘン ~埼玉スタジアム2002
本当はOB戦から観たかったんだけど、どうしても半休が取れずに五時まで仕事してから埼スタへ。
ダイスラーやルシオやサニョルなど数名がケガでドタキャンしたものの、それでも豪華メンバーを揃えてくれたバイエルン。 カーンが前半のみで交代してしまったので北ゴール裏住人にとっては彼を間近で観られなくなってしまったので不満だが、それでも移籍合流わずか3日目で連携度外視のポドルスキは最後まで見せ場を作っていたし、マカーイやシュバインシュタイガーもパワフルなプレーを見せてくれた。ハーグリーブスのチャンスメイクはさすがだし、ラームの運動量は凄かった。
我らレッズ選手陣の方がかなりの主力を休ませていたので逆にバイエルンに失礼かとも思ったんだけど… ネネがこの試合で復帰したね。坪井も持ち前のスピードを見せてしっかりした守備で相手のチャンスを潰していた。伸二はポスト直撃の惜しいシュートがあった。相馬の突破力にはバイエルンも焦ってたね。そして終了間際に、突破した岡野の鋭いクロスから黒部がヘッドで決勝点!
素直に楽しめた試合だったよ、うん。
------ さいたまシティ杯 浦和1-0バイエルン 得点/88分・黒部(浦)
| |
|

| |
|
Aug.1(Tue)07:13 | Trackback(15) | Comment(25) | 試合 | Admin
|
迫力はなかったけど
|
|
| あのメンバーで来てくれた事が嬉しかったです。 レッズもいつもと違う戦力を試せたし、いい効果を期待したいです。そしてこれから先、何より相馬シェフに一番期待したくなっちゃいますね~!
| |
|
by ECHO | HP | Aug.3(Thu)23:47
|
コメントありがとうございます
|
|
| ECHOさん 親善試合は色々な選手を試せるのも醍醐味のひとつですよね。近藤も久しぶりに観たし、西澤も良かったし・・・相馬は最高でしたね。
| |
|
by うえ | HP | Aug.4(Fri)20:04
|
5il79va4ug
|
|
| hru973ip6huqa lgguoig038s x7yyf8n2a
| |
|
by 23es1ovfcm | Mail | HP | Sep.22(Fri)02:03
|
Sofko
|
|
| I am DOS of Borg. Prepare...oops, out of memory!
| |
|
by Sofko | Mail | HP | Oct.12(Thu)15:49
|
Gudrun
|
|
| If you can't laugh at yourself, make fun of other people.
| |
|
by Gudrun | Mail | HP | Oct.13(Fri)04:35
|