浦和レッズの逆襲日報(旧版)
 
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…(当ブロクは移転しました。)
 


さいたまシティ杯 ~浦和vsバイエルン

さいたまシティカップ
浦和レッズ1-0FCバイエルン・ミュンヘン
~埼玉スタジアム2002


本当はOB戦から観たかったんだけど、どうしても半休が取れずに五時まで仕事してから埼スタへ。

ダイスラーやルシオやサニョルなど数名がケガでドタキャンしたものの、それでも豪華メンバーを揃えてくれたバイエルン。
カーンが前半のみで交代してしまったので北ゴール裏住人にとっては彼を間近で観られなくなってしまったので不満だが、それでも移籍合流わずか3日目で連携度外視のポドルスキは最後まで見せ場を作っていたし、マカーイやシュバインシュタイガーもパワフルなプレーを見せてくれた。ハーグリーブスのチャンスメイクはさすがだし、ラームの運動量は凄かった。

我らレッズ選手陣の方がかなりの主力を休ませていたので逆にバイエルンに失礼かとも思ったんだけど…
ネネがこの試合で復帰したね。坪井も持ち前のスピードを見せてしっかりした守備で相手のチャンスを潰していた。伸二はポスト直撃の惜しいシュートがあった。相馬の突破力にはバイエルンも焦ってたね。そして終了間際に、突破した岡野の鋭いクロスから黒部がヘッドで決勝点!

素直に楽しめた試合だったよ、うん。

------
さいたまシティ杯 浦和1-0バイエルン
得点/88分・黒部(浦)






Aug.1(Tue)07:13 | Trackback(15) | Comment(25) | 試合 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

おはようございます。

先ほどコメントしたんですけど、反映されてなかったみたいで。
ダブっていたら消してくださいね。

昨日はお疲れさまでした。スコアレスドローで終わるかと思いましたが、
勝ってくれて良かったです。Jのチームは負けるって思い込んでいる人がいますからね。
しかし日程が厳しいですね〜


 by キング | HP | Aug.1(Tue)10:44

こんにちわ

TB&コメントありがとうございます!
日程的に厳しいものがあるとはいえ、なかなか楽しめた試合でしたねー
黒部のゴールとかネネの復帰、相馬とアレの関係とか
後半戦に活きてくればいいですね!


 by doBlog! | HP | Aug.1(Tue)11:54

リーグ戦が楽しみ

こんにちは。昨日はいい試合でしたね。
控え組が活躍してリーグ戦への楽しみが大きくなった一方で、南が愛媛へレンタルされることになりましたね。J2とはいえ貴重な経験を積んで大きくなって帰ってきてほしいですね。


 by 藤沢雄二 | HP | Aug.1(Tue)12:44

コメントありがとうございます

キングさん
終了間際のゴールってのが劇的でした。
しかし、ホントに日程が厳しい中での試合でした。バイエルンもよくぞメンバーを揃えてくれたと思います。

doBlog!さん
親善試合とはいえ、黒部の移籍後初ゴールは嬉しかったですね。ネネにしてもそうですが、これから熾烈なレギュラー争いに目が離せませんね!

藤沢雄二さん
南は対人プレーに対しては強いですから、あとは経験を積めば成長すると思います。愛媛は千島も移籍したばかりですし、2人で頑張ってほしいですね!


 by うえ | HP | Aug.1(Tue)21:09

相馬とアレ

相馬が持つと何かやってくれそうな期待感があります。相馬かアレかだけでなく、この試合のように、オプションとして相馬とアレの同時起用を、ぜひリーグ戦でもやってほしいです。

 by 相馬マルクス達也 | HP | Aug.2(Wed)00:29


(1/5page)
>1< 2 3 4 5 End