浦和レッズの逆襲日報(旧版)
 
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…(当ブロクは移転しました。)
 


鈴木啓太も追加招集!!

オシムが代表を5人追加招集した。
その中に…

鈴木啓太

ついに、ついに選ばれた!やったぜ啓太!!

過去、啓太はオリンピック出場を目指した23歳以下の代表ではキャプテンを務めながらも、実際のオリンピック代表選考では落選させられた苦い経験がある。あの時、啓太は某雑誌のインタビューで「僕には帰る場所があった」と語り、以後はその言葉を象徴させるかのように一心不乱にレッズのために奮闘してきた。労を惜しまない豊富な運動量で中盤の底を支え、今や啓太の存在の有無がレッズの勝敗の行方を大きく左右するまでに至った。そんな啓太が、ついにA代表にまで登り詰めたのだから、実に感慨深い。

マリノスから山瀬も選ばれた。彼もまた、レッズ時代に啓太とともにオリンピック代表選考で落とされた一人だ。そして悲劇的な大怪我も経験している。彼がレッズを出た本当の理由は未だにわからない。レッズサポとしては、彼について多くを語りたくないというのが正直な気持ちだ。しかし、過去のことを思い巡らすと、啓太同様に色々と考えさせられてしまうよね。

とにかく凄いことになった。レッズからA代表が7人。もちろんこれが頂点ではなく、単なるスタートラインであることはわかっている。海外組もA3組も居ない中での選考であることも十二分に理解している。大事なのはこれからであり、これから先もずっと7人全員が代表に残っているとは思わない。ただ、これはレッズサポとして素直に喜びたい。
レッズからただ1人、福田が代表に選ばれていて喜んでいた時代を知る者としては、こんな時代が来ることをずっと夢見てきたのだから。



Aug.6(Sun)07:48 | Trackback(29) | Comment(22) | サッカーニュース | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

啓太!やった!

TBありがとうございます。
来ましたね、啓太。
嬉しいです。どんな理由にせよ、日本の代表として名前が挙がっていることが嬉しいです。
アテネの時の悔しさをA代表で!!


 by ECHO | HP | Aug.6(Sun)09:38

コメントありがとうございます

ECHOさん
ホント、嬉しいですねぇ!啓太にとっては五輪落選の悔しさをはらす絶好の機会が巡ってきたわけですし、レッズでの純粋なボランチとしての動きを代表でも見せてほしいですね!


 by うえ | HP | Aug.6(Sun)10:54

??‚???????

追加とはいえ啓太の選出は嬉しいですね。これで堀之内まで呼ばれたら、和製メンバーでもベンチ入り全員がA代表経験あり、というところに手が届きそうです。以前、鹿島のスタメンが全員A代表経験者という試合がありましたが、そこからの栄枯盛衰を考えると、細貝・赤星・近藤・西澤・横山あたりの奮闘が必要になってきます。代表戦も楽しみですが、若手の成長にも目を配っておきたいですね。

 by 藤沢雄二 | HP | Aug.6(Sun)11:36

TBありがとうございます

こんにちは。
啓太のA代表入りは、本当に感慨深いものがありますよね。
レッズの選手がA代表に7人・・・。これも・・・。
福田1人の時代・・・「トップで使ってくれ!!」とずっとモヤモヤしてましたよね。


 by kaz-net vic | Mail | HP | Aug.6(Sun)11:45

ほんとすごいことに

そうなんですよね、福田が唯一選ばれてたあの頃…
そんなときから思えばとんでもないですね、今は

啓太、山瀬の選出には色々感慨深いものがありますね
オリンピックの悔しさを晴らすため頑張ってきてほしいです!


 by doBlog! | HP | Aug.6(Sun)11:48


(1/5page)
>1< 2 3 4 5 End